美容コラム

肌トラブルの原因? メイク道具が肌に与える影響

このエントリーをはてなブックマークに追加

肌トラブルの原因? メイク道具が肌に与える影響

肌トラブルの原因? メイク道具が肌に与える影響

鏡を見るたび気になる、肌荒れや大人ニキビ。
食事や生活習慣を改善してもなかなかよくならないことって、ありますよね。

そんなしつこい肌トラブルの原因は、もしかしたらスポンジやパフ、ブラシなどのメイク道具の汚れかもしれません。
毎日使うものなのに、そういえばあまりお手入れをしていない、むしろ「したこともない!」という人も、いるのではないでしょうか……?
今回は、お肌を美しく見せてくれるはずのメイク道具が与える意外な悪影響と、それを防ぐためのお手入れ方法をご説明します。

じつは、メイク道具は雑菌だらけ!?

メイク道具はお肌に直接触れるもの。コスメの成分だけでなく、皮脂や汗などの汚れも不着していきます。
さらに、メイク道具はふだん通気性のよくないメイクポーチの中や湿気のある洗面所などに保管されていることが多いもの。
中でも、ファンデーションのパフなどは密閉されたコンパクトの中にしまわれているため、より湿っぽくなりがちです。

バクテリアなどの雑菌は、皮脂などに含まれる油分をエサとします。
さらに、湿っぽいところを好むので洗面所や密閉された空間では雑菌を培養しているようなもの。
雑菌の繁殖したメイク道具をお手入れをせずに使ってしまうと、肌荒れの原因になってしまいます。

さらに、ニキビのあるお肌に触れたメイク道具には、ニキビの原因であるアクネ菌が付着。
つまり、そのままメイクに使うとアクネ菌を肌に戻していることに……。 では、メイク道具はどのようにしてお手入れすればいいのでしょうか?



すぐに実践! メイク道具のお手入れ方法

肌トラブルの原因? メイク道具が肌に与える影響

・ブラシ
洗剤をぬるま湯に溶かし、その中でブラシを振って洗います。

よくすすぎ、お湯がにごらなくなったら毛の形を整えましょう。
筆先を下に向けた状態で洗濯ばさみで干すか、タオルの上に並べて風通しのいい場所で乾かしてください。
ブラシの毛は非常にデリケートなので、劣化しない程度の頻度でお手入れを。
天然毛の場合は1週間に1回、人工毛の場合は毎日でもOKです。

特に、チークブラシの毛は毛穴に入りやすく雑菌が繁殖しやすいので、こまめにお手入れしてくださいね。

・ビューラー
まぶたに触れるゴムの部分を、一度使うたびにティッシュで拭くようにしましょう。
ゴムの弾力がなくなってきたら交換するようにしてください。
古いゴムのまま使っていると、まつ毛が切れる原因になります。

・スポンジ、パフ
洗剤を溶かしたぬるま湯につけ、優しく押し洗いをしてください。
お湯がにごらなくなるまでよくすすいだ後、陰干ししましょう。

スポンジは使うたびに洗うか新しいものに取り替えるのがオススメですが、手間を考えるとなかなか難しいですよね。
手間を省くためにはあらかじめ数個用意しておき、1週間に1回、休日などにまとめて洗うようにすると便利です。

1回のメイクで片面の半分のみ使うと考えると、1つのスポンジで4日は乗り切れるということになります。
2つあれば1週間はもつことになるので、意外と負担は軽いものです。

ちなみに、メイク道具を洗うときには専用の洗剤を使うことをオススメします。

食器用などの中性洗剤でも汚れは落ちますが、成分がスポンジに残りやすかったり、においが気になったり、スポンジが傷みやすくなったりする可能性があります。
専用洗剤ならばスポンジに負担をかけずに汚れが落ちますし、抗菌効果があるものも多く、より安心できますね。

清潔なメイク道具を使って、メイクノリもバッチリな健康美肌を手に入れましょう!



PAGE TOP